【フリ−ジア】
今年は良く咲いてくれました。 感謝の気持ちや友人の門出をお祝いしたり するときにプレゼントすると良いですね。
花言葉・・・親愛の情 感謝
2024年4月8日
【カリフォルニアポピ−(ハナビシソウ)】
種を頂いて秋に蒔きました。 物凄い勢いで広がり咲いています。 ポピ−に元気を貰っています。
花言葉・・・希望 栄光
【ミツバツツジ】
15年以上前に群馬の山奥から伊豆高原にやって来ました。 鮮やかな色が青空とのコラボが素敵です。
花言葉・・・節制 節度
2024年4月2日
【ペチコ−ト水仙(ナルキッスス】
春は黄色が似合いますね。 小人達が集まってお話しているようです。
花言葉・・・優しい追憶
【フクロナデシコ】
桜のような花を咲かせて楽しませてくれます。 植え替えたので 元気に咲いてくれてます。
花言葉・・・誘惑
【水菜の花】
昨年10月に種を蒔きました。 12月からはサラダに入れたり毎日頂きました。 花が咲き館内に飾り楽しみ 後は種になるのを待ちましょう。
【ハナニラ】
雑草のように増えて あちこちで咲いています。 可愛い花 私は好きです。
花言葉・・・悲しい別れ 耐える愛
【レンギョウ】
30年以上前植木屋さんから頂いて 挿し木で増やし毎年咲いてくれます。
花言葉・・・希望 期待
【水仙】
色々な水仙が咲いています。 口紅水仙かな・・
【山吹(ヤマブキ)】
輝くような黄金色の花 ウエ−ブインカラ−です。
花言葉・・・気品 崇高
【ユスラウメ】
春に花が咲き初夏に赤い実がつくのですが 沢山実がついたのは一度あったかな・・ 小鳥さん達のお腹に入っているのかも 笑
花言葉・・郷愁
2024年3月17日
【雪柳】
我が家の庭は雪柳に包まれています。 小さな花ですが清潔な香りがします。
花言葉・・・静かな思い
【オキザリス】
色々な種類があります。大きめの花が咲くオキザリス 白とピンクのコラボが可愛いです。
2024年3月16日
【カリフォルニアポピ−】
ご近所の方から種を頂いて蒔きました。 芽吹き見事に育ち花が咲き始めました。 蕾が沢山あるので楽しみです。
花言葉・・・富 栄光 希望
【ブドウムスカリ】
毎年咲いてくれるムスカリは 春の訪れを教えてくれます。 今はムスカリが主役の季節 大好きな色です。
花言葉・・・明るい未来 通じ合う心
【ハクモクレン】
今年は枝落としがうまくいって 沢山の花が咲きました。 雨風に弱いのでしばらくは静かにしていてほしいな・・
花言葉・・・高潔な心
【カランコエ(胡蝶の舞)】
一鉢分けて頂き 大きな鉢と挿し木で増やし 見事に花が咲き楽しんでいます。
色々な水仙が咲き始めています。 口紅水仙が可愛いです。
2024年3月7日
【スナップエンドウ豆の花】
今年は我が家の畑で収穫できそうです。 美味しいので楽しみ〜。
【紫えんどう豆の花】
畑を増やして種を蒔き 花が咲き始めました。 ツタンカ−メンのえんどう豆は立派に実るかな?
2024年2月13日