【河津桜】 孫が産まれた時の記念樹の桜。 6歳になりました。 今年は見事に咲いてくれてありがとう! 鳥達が嬉しそうに蜜を吸いに飛んできます
平成26年2月28日
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
【モナラベンダ−】 鮮やかなラベンダ−色の花が次々と咲いています。 心癒される色・・大好きな色です。
花言葉・・・沈黙 友情
平成25年11月24日
【フウセンカズラ】 小さな花が咲き風船ができます。 そして風船の中には小さな小さな黒い種。 黒い種に白いハ−トがついています。 可愛い種に感動!
平成25年8月21日
【珊瑚花】 今は亡き母が「ハワイの花」と言っていました。 珊瑚のようで名が付いたのかしら・・・ 南国の海の花のようですね。
南アメリカのブラジルが原産
【朝顔】 毎年種を残して5月に種を蒔きます。 ダイニングの窓のグリ−ンカ-テンになりました。
【ゼラニウム】
娘のマンションから引っ越してきました。 元気に咲き誇っています。
平成25年8月12日
【柏葉紫陽花 (カシワバアジサイ)】
今年は20個以上の花が咲いています。 柏のようなの立派な葉です。
花言葉・・・清楚な美しさ
平成25年6月8日
植え替えて植え替えて・・・。 沢山の花が咲きました。
花言葉・・・真の友 愛情
【ラバテラ】
昨年友人に頂いて 地植えしたのが良かったかな・・ 見事に咲いています。
花言葉・・・奉仕の精神
【かぼちゃの花】 ミニカボチャが沢山収穫できるそうです。 楽しみだなぁ・・ 今年の夏の食材になるかしら(笑)
平成2年6月8日
【サボテンの花】
小さな小さな鉢の寄せ植えサボテンを頂いて 何年・・・20年? 何度か植え替えて大きくなって花が咲きました。
平成25年5月21日
【クレマチス スイセイ2号】 母の日に娘からのプレゼントです。 蕾が開花して見事に咲きました。
花言葉・・・心の美しさ 旅人の喜び
平成25年5月17日
【オ−ルドカ−ネ−ション 18世紀】
母の日に開花しました。 品格を感じるピンク色です。
昨年秋に京都のお客様が送ってくださいました。
花言葉・・・女性の愛 純粋な愛 平成25年5月14日
【アグロステンマ(ムギナデシコ)】 苗を頂いて大きく育ち花が咲きました。 切り花にも最適! 種を取って来年沢山咲かせましょ!
花言葉・・・育ちのよさ
【エニシダ】
枝切りしてみました。 すると花芽が沢山付いて咲きました。
花言葉・・・きれい好き 清楚
【ミニアヤメ】 今年は見事に咲きました。 綺麗な紫色に癒されます。
花言葉・・・良き便り
【ジャ−マンアイリス】
立派な花が咲きました。 今は亡き母からいただきました。 天国から見てくれていますか・・・。