【ギンギアナム】 我が家のお風呂場の出窓で見事に咲いています。 良い香りです。
花言葉・・・思いやり 純粋?
平成27年3月31日
【ヒマラヤユキノシタ】 寒い季節を乗り越え 毎年綺麗な咲いてくれます。 綺麗なピンク色に癒されます。
平成27年3月18日
【口紅水仙】 可愛いでしょう! いろいろな水仙が咲きはじめました。
平成27年3月17日
【河津桜】
孫が産まれた記念に植えた河津桜 孫も桜も3月11日で7歳になります。 寒さを乗り越え 春を迎えて 美しく咲きます。
花言葉・・・優れた美人
平成27年2月19日
【福寿草】 ウエ−ブインカラ−の福寿草。 福を呼ぶ花です。 皆様に沢山の福が訪れますように!
花言葉・・・幸福
【クロッカス】 早春に咲きはじめる花です。 紫 黄 などの色がありますが 私は白いクロッカスが好きです。
花言葉・・・青春の喜び
【寒桜とメジロ】
伊豆四季の花公園は寒桜が満開! メジロ達が嬉しそうに蜜を吸っています。 美味しいのね〜。
平成27年2月2日
【蝋梅】
奥野ダムの蝋梅です。 今年は満開の良い時に見ることができました。 やわらかな甘い香りに包まれて癒されました。
【オミナエシ】
昨年行きつけの和食店で分けて頂いきました。 優しいピンク色に癒されます。
平成26年7月13日
【アナベル】
平成26年5月13日
【おかめ紫陽花】
平成26年6月20日日
【紫陽花 隅田の花火】
平成26年6月20日
【クレマチス スイセイ2号】 昨年 母の日に娘から届いたクレマチス。。 今年も咲き始めました。 楽しませてくれてありがとう!
花言葉・・・心の美しさ 旅人の喜び
平成26年6月4日
【ツツジ】
大雪にも負けず綺麗に咲きました。 我が家はツツジに包まれ華やかな時です。
平成26年4月25日
【白雪芥子(シラユキゲシ)】 一輪草のような可愛い花・・ 日陰でも綺麗に咲いています。
花言葉・・・清純な誘惑
【小米桜 コゴメサクラ】
白い米を小花に見立てた名のようです。 今年はピンクの色が鮮やかです。
花言葉・・愛らしさ 愛嬌
平成26年4月9日
【ラッパ水仙】
水仙の種類はいろいろあります。 綺麗な色に魅せられてます〜。
平成26年4月7日
【ギンギアナム】
館内が良い香りに包まれています。 優しいピンク色が素敵! 花言葉・・・真心を伝える
平成26年4月2日
【カランコエ】
毎年 挿し木をして花を咲かせています。 今年は見事です。 花言葉・・・沢山の小さな思い出
【ヒマラヤユキノシタ】
暖かな日が続き 次々と咲き始めました。
ヒマラヤ山脈周辺の原産
花言葉・・順応 忍耐