【ヒマラヤユキノシタ】
冷たい風にも負けず 綺麗な花を咲かせてくれます。 名前のごとく寒さに強いのですね。 綺麗なピンク色に癒されています。
花言葉・・・深い愛情
2015年12月16日
【万両】
小鳥が赤い実を食べ 種を庭に落としてくれるので 庭のあちこちで育っています。 鮮やかな真っ赤な実が 新しい年を迎える準備をしてくれています。
【ハイビスカス】
時期外れなのですが蕾が沢山あったので購入しました。 まだまだ楽しめます。 変わった色合いがいいでしょ!
花言葉・・・私はあなたを信じます
2015年11月20日
【野牡丹】 可愛い花です。 紫色からピンク色に変わります。 レンガの階段の所でお客様をお迎えしています。
【カニサボテン】
昨年、花屋さんで花が終わったカニサボテンを 購入し植えかえて育てました。 見事に咲いてくれました。 咲いてくれてありがとう!
花言葉・・・美しい眺め
2015年11月20日
【トレニア】
毎年こぼれ種で庭いっぱいに咲きます。 紫色のかれんな花です。
花言葉・・・温和 ひらめき
2015年9月24日
【ランタナ】
毎年しっかり枝切りしても見事に咲きます。 長く咲き誇り 楽しませてくれる花です。
花言葉・・・確かな計画
【フウセンカズラ】
小さな黒い種にハ−トのマ−ク・・・ 小さな小さな白い花 緑色の風船 可愛いでしょ!
花言葉・・・あなたと飛び立ちたい
2015年9月24日
【モナラベンダ−】
厳しい冬の寒さに負けず見事に復活! 薄紫色の優しい色に癒されます。 咲いてくれてありがとう!
花言葉・・・許しあう恋
【ヒペリカム(オトギリソウ)】
花屋さんで赤い実になったのが売っています。 こんなに可愛い花が咲きました。
花言葉・・・悲しみは続かない
平成27年7月13日
【オリエンタル百合】
百合の種類は沢山あります。 毎年立派に咲いてくれるこの百合はオリエンタル百合の種類。 我が家の庭は百合の香りに包まれています。
【ミニトマト(アイコ)】
立派に実りました。 プチプチのトマトです。
平成27年7月6日
【ストケシア】
子供の頃 庭に咲いていた花 優しい紫色が素敵です。 花言葉・・・清楚な娘 追憶 平成27年7月2日
【紫陽花】 池の里山の菖蒲園に咲いている真っ赤な紫陽花 昨年頂いて 今年は綺麗に咲いてくれました。
平成27年6月7日
【柏葉紫陽花】 昨年は一輪 今年は七輪! 見事に咲きました。 柏の葉のような紫陽花です。
【ワイルドストロベリ−】 とても強いイチゴなので育てやすく増えすぎて 沢山の方にお分けしました。 小さな白い花が咲き 甘酸っぱい実が実ります。 可愛いでしょ!
平成27年5月17日
【矢車草】 秋に種を蒔き 冬を越して 綺麗に咲きました。 大好きな色です。咲いてくれてありがとう!
花言葉・・・教育 信頼
平成27年5月6日
【イキシアポリスタキア】 鮮やかなピンク色に癒されてます。 貴女は華やかですね。
花言葉・・・誇り高い 秘めた恋
【ブドウムスカリ】 我が家に来て30年 庭のあちこちで咲いています。 球根が転がって移動して そこで花開いています。
花言葉・・・寛大なる愛 明るい未来
平成27年4月1日
【タイツリソウ(ケンマソウ)】
毎年咲くのですが 今年は見事!! 我が家の釣りキチの花です(笑)
花言葉・・・流れにまかせて
平成27年3月31日