【オリエンタルリリ−】
毎年芽が出ると虫達が寄ってきます。 毎朝虫と格闘!・・で今年も無事に咲きました。 良い香りです。
2016年7月16日
【撫子(ナデシコ)】
細い糸が集まったような花びらをしています。 男性を立てるような女性のイメージとか・・(笑) 優しいピンクの色に癒されます。
花言葉・・・純愛 貞節
2016年7月11日
【柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)】
葉が柏の葉のようで名がついたとか。 大輪の花が咲きました。八重の花です。
2016年6月14日
【紫陽花】
赤い花の紫陽花です。 一昨年頂い育てていますが 今年は立派な一輪だけの開花でした。
【紫陽花(おかめ)】
花弁がプックリしていて可愛いでしょ(笑) 心がなごむおかめ紫陽花です。
【紫陽花(クレナイ)】
昨年切り花で頂いて挿し木をして育ってくれました。 ちょうどテレビで紹介されていて名前を知りました。
2016年6月12日
【紫陽花(隅田の花火)】
爽やかで美しい花 隅田川の花火も綺麗ですからね。 花も花火も感動させてくれます。
【金糸梅(キンシバイ)】
ウエ−ブインカラ−の花 キラキラと光を浴びて咲き誇っています。
花言葉・・・太陽の輝き きらめき
【ホタルブクロ】
大好きな花です。 ホタルが花の中で光ったら 素敵なスタンドになります。
花言葉・・・誠実
【枇杷(びわ)】
7〜8年前大きな枇杷を頂き 我が家の庭に種を植えました。 芽が出て大きくなりましたが 花も咲かず実もつかず・・・ 昨年から「実らないのなら切りますよ!」 ちょっと脅かしてみました。 すると今年は2ヶ所の枝に花が咲きはじめて実りました。 収穫が楽しみです〜。 2016年5月22日
【カラ−ホワイト】
鉢植えから地植えにしたら見事に咲きました。 一本 二本 三本目が咲きそうです。 真っ白でまっすぐに伸びて咲くカラ−ホワイト素敵です。
花言葉・・・華麗なる美 乙女のしとやかさ
2016年5月22日
【薔薇】
鮮やかな色に元気を貰っています。 つるバラなのでア−チを作りたいなあ・・。
【大輪のサツキ】
今は亡き母が育てていた大輪のサツキ。 我が家に植えておくようにと頂きました。 もう30年位になるでしょうか・・。 今年も見事に咲いています。
2016年5月17日
【ヒペリカム(オトギリソウ)】
可愛い花が咲きました。 花が終わると赤い実となって楽しませてくれます。 挿し木で増えるので来年はもっとにぎやかに 仲間を増やしてあげましょうね。
【ゼラニウム】
娘が3年前に台湾へ行くときに、我が家の花達の仲間になりました。 植え替えたのが良かったのかな・・・ 元気に咲いています。
【フリ−ジャ−】
何年前でしょうか・・我が家の庭の仲間になりました。 鮮やかな黄色 良い香り 虫さんもやってきました。
花言葉・・・無邪気
2016年4月22日
【ツツジ】
我が家の階段は 色とりどりのつつじに包まれ 華やいでいます。 毎年綺麗に咲いてくれてありがとう!
2016年4月21日
【モッコウバラ(木香薔薇)】
昨年苗を購入・・・咲きました! 優しい黄色 幸せの色です。 幸せを運んで来てくださいね。
花言葉・・・初恋 素朴な美
【フクロナデシコ(袋撫子)】
今年は見事に咲きました。春はピンク色が似合う季節。 桜の花に似ているので「サクラマンテマ」とも言われます。 花言葉・・・偽りの愛
2016年4月14日