【ヒペリカム】
挿し木で増えてこんなに綺麗に咲きました。 優しい黄色です。 花が終わると赤い実になります。 花言葉・・悲しみは続かない 2017年5月24日
【ツツジ】
ツツジの季節になりました。 我が家のレンガの階段はツツジに包まれ 皆様をお迎えしています。
2017年4月22日
【十二単】
幾重にも花が咲いている姿から 名前が付いたのかな・・ 花言葉・・・強い結びつき
2017年4月22日
【タイツリソウ】
今年も大漁です(笑) 可愛いでしょ! 花言葉・・・あなたに従います
2017年4」月22日
【ツタンカ−メンのえんどう豆】
毎年種を取り10月に種をまきます。 そして花が咲き実ります。 えんどう豆で豆ごはんが美味しいです。 ツタンカ−メンのお墓を発掘したときに 発見されたえんどう豆。 パラオの世界からパワ−をもらいましょ! 2017年4月13日
【ミツバツツジ】
青空とのコラボが素敵です。 花が咲いたあとにひし形の葉が3枚出ます。 花言葉・・・節制 2017年4月13日
【クリスマスロ−ズ】
昨年 鉢植えから地植えにしました。 こんなに沢山の花が咲きました。 地味ですが静かに咲いている姿が素敵です。 花言葉・・・いたわり 2017年4月13日
【フクロナデシコ】
【山吹】
春にふさわしい色です。お庭を明るくしてくれます。 咲いてくれてありがとう! 花言葉・・気品 崇高
2017年4月13日
【ヒマラヤユキノシタ】
厳しい寒さにも負けず見事に咲き始めました。 綺麗なピンク色がお庭を優しくしてくれます。
2017年2月28日
【ラッパ水仙】
ラッパ水仙が今年も元気に咲き始めました。 三寒四温が続きながら春になって行きますね。 可愛い水仙に癒されています。 ありがとう!
【ボケの花】
購入して3年目 だんだん鉢を大きくして 見事に咲いてくれました。 真っ赤な色に元気を貰っています。
【蝋梅】
奥野ダムへ行ってきました。 蝋梅の香りに癒され 幸せなひと時です。
2017年2月4日
【蕗の薹】
小さな春を発見! 沢山の蕗の薹が顔を出しました。 天ぷらが美味しいですね〜。
2017年2月3日
【河津桜】
8才の孫の誕生記念樹 暮れから暖かな日が多く 開花が早いです。 毎日小鳥達が花の蜜を吸いに飛んできます。
【パイナップルセイジ】
秋の庭に真っ赤な花を咲かせます。 葉や花はパイナップルの香り。 なんだか楽しくなるようなセイジです。 花言葉・・・家族愛
2016年11月23日
【野牡丹 リトルエンジェル】
購入して3年目 見事に咲き誇り 我が家の庭を優しく包んでくれています。 花言葉・・・謙虚な輝き
【ホトトギス】
毎年増えて沢山咲いてくれます。 野鳥のホトトギスの胸の斑点に似て いることから 名がついたとか。 花言葉・・・永遠にあなたのもの
2016年10月14日
【タカサゴユリ】
夏の暑い時に沢山咲いてお客様を迎えてくれました。 毎年種が飛んで いろいろなところで咲いてくれます。 来年もよろしくね。
2016年8月17日