【口紅水仙】
ドキッとするぐらい素敵な水仙(笑)
2021年3月22日
【水仙】
以前に一度咲いてくれました。 あれから何年過ぎたかな・・ 日当たりが良くなり球根が育ち 今年は見事に開花! 綺麗な水仙です。
2021年3月18日
【福寿草】
今は亡き母から受け継いだ福寿草。 今年も元気に咲きましたよ。
花言葉・・・幸せを招く 永久の幸福
2012年3月11日
【カランコエ】
毎年 挿し木をして咲かせています。 小さな花が沢山咲いて 楽しませてくれます。
花言葉・・・たくさんの小さな思い出
【ユスラウメ】
白い可愛い花が咲きました。 赤い実が実ります。 毎年鳥さん達のお腹に入ります。
花言葉・・・郷愁 輝き
【ブドウムスカリ】
プランタ−から地植えして 競うあうように咲き始めました。 背比べかな・・笑 ブドウの房のようなお花です。
花言葉・・・夢にかける思い 高貴な生活 失意
2021年3月11日
【椿】
素敵な椿を一枝頂いて 小さな鉢の中で育ち 地植えして 真っ赤な椿が咲きました。 まだまだ小さな木ですが 四つも蕾が付きました。 大きく大きくな-れ!
【スミレ】
木を伐採した後には お日様を浴びて 野の花達が咲いています。 なんてかわいいのでしょう!
花言葉・・・貞節 愛
2012年3月10日
【オキザリス】
雑草のごとく強く広がり 花を咲かせます。 可愛い花に癒されています。
花言葉・・・けっしてあなたを捨てません 輝く心
2021年3月10日
【紅葉ゼラニュ−ム】
葉も花も紅葉の色 元気に咲き始めました。
花言葉・・・真の友情
【雪柳】
雪柳の季節です。 ウエ−ブインは雪柳に包まれました。
花言葉・・・愛嬌 愛らしさ
【クリスマスロ−ズ】
クリスマスロ−ズには多くの逸話があるそうです。 戦場に向かう騎士が恋人に対して贈った花とか・・ ロマンチックですね。
花言葉・・・私を忘れないで 慰め 中傷
【啓翁桜】
昭和5年、久留米市山本の良永啓太郎という人が 中国系のミザクラを台木にし ヒガンザクラの枝変わりとして誕生させました。 4番目の孫の誕生記念の桜です。
2021年2月26日
【八重咲日本水仙】
いい香りを楽しませてくれます。 幸せなひと時を頂きました。
花言葉・・・自己愛
2021年2月25日
紫えんどう豆ともいいます。 お花を楽しみ 実りを楽しみ 美味しく頂く 沢山の楽しみをありがとう!
【ラッパ水仙】
今年も沢山咲きました。 貴方に元気を貰っています。
ずいぶん前に大島から我が家へ お日様を浴びて気持ちよさそうに 沢山の花が咲いています。
【春蘭】
昨年 我が家の庭で発見した春蘭 今年も蕾が出てきました。 咲き始めるのが楽しみです。
花言葉・・・気品 清純
2021年2月19日
【小梅】
昨年暮れに苗を購入 花が咲きました。 いい香りです。実といいな・・
【蕗の薹】
今年も沢山収穫しています。 天ぷらが美味しい!