title_mama.gif
l-h5-b.gif
ペンションオーナー
増澤 京子

HPをご覧頂きありがとうございます。
伊豆高原では、四季折々を体感できる
素敵な所です。そんな伊豆高原で、皆様に
お会いできることを、楽しみにしています。
私の「スロータイム」のひと時の写真を
一緒に感じてくださると嬉しいです。



                 
【アイリス】

20230414_163629【アイリス】

いつの間にか 畑の隅で育っていました。
綺麗な色です。

2023年4月14日

【ブル-ベリ-の花】

20230413_092818【ブル-ベリ-の花】

花が咲いて実り収穫します。
今年も沢山実ってね。

2023年4月14日

【ジャ-マンアイリス】

20230414_163721【ジャ-マンアイリス】

今は亡き母から受け継いだ花です。
昨年植え替えてから沢山咲くようになりました。

花言葉・・・吉報 素晴らしい出会い

2023年4月14日

【エビネ】

20230413_091443【エビネ】

立派な芽が出てきて楽しみにしていました。
見事に咲き始めました。

花言葉・・・謙虚 誠実

2023年4月14日

 

【都わすれ】

20230402_112505【都わすれ】

白 紫 薄紫 ピンク 薄いピンク
いろいろな色を楽しませてくれます。

花言葉・・・しばしの憩い しばしの別れ

2023年4月2日

【十二単】

20230402_112426【十二単】

長く我が家で咲いています。
幾重にも重なって咲く花です。

花言葉・・・強い結びつき

2023年4月2日

【スミレ】

20230402_112635【スミレ】

野草のスミレ 可愛いです。
あちこちで咲いています。

花言葉・・・あどけない恋 無邪気な恋

2023年4月2日

【コガネバナ】

20230402_112750【コガネバナ】

シソ科の多年草
優しい紫の色が素敵な花です。

花言葉・・・ひそかな輝き

2023年4月2日

【ツルオドリコ草】

20230402_112532【ツルオドリコ草】

半日陰のほうがよく育つようです。
繁殖が強い花です。
可愛い花咲いてくれてありがとう!

花言葉・・・気づかれない想い

2023年4月2日

【フクロナデシコ】

20230401_073320【フクロナデシコ】

可愛い花が咲き誇っています。
開花後にガクが膨らみ袋状になります。

花言葉・・・未練

2023年4月1日

【ハナニラ】

20230401_073812【ハナニラ】

毎年増えてあちこちで咲いています。
葉がニラの香りがします。
野の花のごとく写真を撮ってみました。

花言葉・・・耐える愛

2023年4月1日

【クリスマスロ-ズ】

20230401_072806【クリスマスロ-ズ】

いつの間にか咲いてました。
こぼれ種で苗が育っているので楽しみです。

花言葉・・・追憶

2023年4月1日

【フリ-ジア】

20230401_073512【フリ-ジア】

冬の寒さに耐えて 花が咲き始めました。
良い香り・・癒されますね。

花言葉・・・親愛の情

2023年4月1日

【ネモフィラ】

20230324_102611【ネモフィラ】

春に咲く青い花 可愛い花です。
癒されますね。

花言葉・・・どこでも成功 あなたを許す

2023年3月24日

【山吹】

20230324_104024【山吹】

ヤマブキは春の季語にも使われます。
柔らかな枝に沢山お花を咲かせます。

花言葉・・・気品 崇高

2023年3月24日

【芝さくら&雪柳】

20230324_103150【芝さくら&雪柳】

こんなコラボも素敵です。
春は最高!

2023年3月24日

【ペチコ-ト水仙】

20230324_103015【ペチコ-ト水仙】

可愛いペチコ-トが風に揺れて
小人たちが踊っているようです。

花言葉・・・優しい追憶

2023年3月24日

【ムスカリ】

20230324_103100【ブドウムスカリ】

小さな球根が素敵な色の花を咲かせます。
ブドウのような青紫の花です。

花言葉・・・夢にかける思い

2023年3月24日

【レンギョウ】

20230324_103355【レンギョウ】

細い枝に沢山花が咲きます。
鮮やかな黄色い花は春にピッタリ!

花言葉・・・希望 期待

2023年3月24日

 

 

【ギンギアナム】

20230317_102113(0)【ギンギアナム】

25年以上前に我が家にやって来た蘭です。
毎年綺麗に咲いてくれます。
今年は特に色が鮮やかです。
良い香りに癒されます。

花言葉・・・真心を伝える

2023年3月17日